9月27日(水)にジムナーズで卒業生を講師として招いて座談会を行いました。テーマは、「職場に欲しい人、一緒に働きたい人とは」です。学生課 三上広典課長と4名の卒業生でそれぞれの職場での体験談を学生たちにお話してくださいました。
介護の道へ進んだ卒業生の方たちは、上司も部下もいる立場での同僚との接し方、施設入居者の家族との接し方を体験談を交えてお話してくださいました。
保育の道に進んだ卒業生からは、職場での失敗談、新人として上司とのコミュニケーションの取り方などのお話をしてくれました。
それぞれのお話を聞いた後、全体でコミュニケーションをとる時に気を付けていることや、話し方などの卒業生が気を付けていること、学生たちがこれから社会にでてから気を付けていかなければいけないことを教えていただきました。学生たちは各専攻関係なく5人のお話に耳を傾けていました。
卒業生の皆さん、貴重なお話をありがとうございました。