下北地区の学生が自宅から通うことができ、遠隔授業、対面授業の2種類の授業形態で資格取得やスキル習得を目指せます。
遠隔授業(下北キャンパス)
遠隔授業システムで資料、音声、教員の様子など大型モニターで共有します。青森キャンパスの授業をその場にいるかのように受講できます。 |
対面授業(青森キャンパス)
週2、3回下北キャンパスから青森キャンパスへ無料送迎バスで移動し、対面授業を行います。特に実技の授業は青森キャンパスの学生と同様に受講できます。 |
スケジュール
下北キャンパス授業日
10:40~12:10 |
授業 |
12:10~12:50 |
昼休憩 |
12:50~17:40 |
授業 |
青森キャンパス移動日
08:00 |
下北キャンパス出発 |
10:00 |
青森キャンパス到着 |
10:40~12:10 |
授業 |
12:10~12:50 |
昼休憩 |
12:50~17:40 |
授業 |
18:00 |
青森キャンパス出発 |
20:00 |
下北キャンパス到着 |
資格取得について
保育専攻
取得を目指す資格
保育士、幼稚園教諭二種免許状、社会福祉主事任用資格
取得可能な資格
おもちゃインストラクター、幼児体育指導者、認定ピアヘルパー、教育カウンセラー補、認定ベビーシッター
キャリアビジネスコース
取得を目指す資格
日商簿記検定(1、2、3級)、MOS検定、TOEIC
取得可能な資格
ビジネス実務士、社会福祉主事任用資格、認定ピアヘルパー、情報処理士、音楽療法関連科目履修証明書、福祉住環境コーディネーター2級、初級障がい者スポーツ指導員、幼児体育指導者、おもちゃインストラクター、レクリエーション・インストラクター、FP(ファイナンシャルプランナー)2、3級
介護福祉コースは青森キャンパスで学べます。
就職状況
地元むつ市を中心に様々な場所へ就職し、活躍中です。
保育専攻
【青森県内】
社会福祉法人 みちのく福祉会 小川町第二白百合保育園、ゆきのこ保育園、社会福祉法人 たいよう福祉会 苫生ひまわり保育園、社会福祉法人 みちのく福祉会 風間浦保育園、社会福祉法人 若竹会
【その他】
(株)学研 ココファンナーサリー、社会福祉法人 はまなす福祉会 あびこ菜の花保育園、キッズポケット木の葉保育園、豊栄マリアこども園
コミュニティ福祉専攻 キャリアビジネスコース
【青森県内】
むつ市役所、日本原燃(株)、一般社団法人 公済会、青森明の星短期大学下北キャンパス
【その他】
(株)松屋フードホールディングス
青森明の星短期大学 下北キャンパス
〒035-0061 青森県むつ市下北町6-1