大学の概要

青森明の星短期大学の教育

青森明の星短期大学の教育目的

 本学は、カトリック精神に基づき、「神に愛された人として、自他の命を大切にし、人を差別することなく尊重する人」、また「全ての被造物との共存共生のための責任を自覚し、その勤めを果たそうとする人」を育成する。

子ども福祉未来学科の教育目的

 本学科は、上に示した豊かな人間性を備え、幅広い教養と各自の進路に応じた深い専門性を身につけ、地域社会に貢献できる有為な人材を養成する。

 

保育専攻の教育目的

 学生一人ひとりが子どもを第一に考え、保育者としての教育的愛情を持ち、それを実践することができる専門的な「知識・技能・表現力」を身につけ、地域・社会に貢献することができる人材を養成することを目的としている。

 

コミュニティ福祉専攻の教育目的

 一般教養、専門知識・技能と人間的な豊かさを備え、自己理解・他者理解を深めたコミュニケーション力を身につけ、現代の社会状況に柔軟に対応し、地域社会の問題解決のために貢献できる人材を養成することを目的としている。

 

保育専攻の学修成果

1.本学の人間教育及び保育の専門教育を通じて、子どもの特性を理解し、保育と子育て支援を担うために必要な知識と教養、職業倫理を身につけている。

2.各種実習や地域での実践活動等を通じて、保育実践で必要とされる技能及び豊かな感性と表現力を身につけている。

3.本学の教育や行事、また地域貢献活動を通じて、保育者に求められる人間関係力や協働性を身につけ、向上心を持って保育を取り巻く課題に取り組む力を身につけている。

 

介護福祉コースの学修成果

1.本学の人間教育及び介護の専門教育を通じて、保育者に求められる人間関係力や協働性を身につけ、向上心を持って保育を取り巻く課題に取り組む力を身につけている。

2.各種実習や地域での自薦活動等を通じて、心豊かな人間性をもちリーダーとしても貢献できる能力を身につけている。

3.本学の教育や行事、地域貢献活動を通じて、多職種の役割を理解し、協働できる能力を身につけている。

 

キャリアビジネスコースの学修成果

1.本学の人間教育及び専門教育を通じて、企業の会計情報の活用や個人の資産設計を行う力、情報の収集・評価・管理を行う力、英語力、異文化への理解力、コミュニケーション能力を身につけている。

2.インターンシップや地域での実践活動等を通じて、自分が目指す職業がもつ社会的役割を理解し、職業観・勤務観を身につけている。

3.本学の教育や行事、地域貢献活動を通じて、ビジネスシーンで主体的に活躍し、地域経済や地域社会において代替不可能な人材として貢献できる知識・技能を身につけている。

沿革

(2024年5月1日現在)

1937年11月1日 青森技芸学院開校
1946年2月2日 同校廃止(1948年3月限り)
1948年3月31日 新制青森明の星高等学校全日制 普通科
1951年3月14日 学校法人 青森明の星学園設立
1956年10月4日 弘前明の星幼稚園設置
1965年1月21日 青森明の星短期大学設置 英語科 音楽科
1965年1月25日 同上 保育科 増設
1966年10月1日

浦和明の星幼稚園設置者変更許可

前設立者:宗教法人カトリック聖母被昇天会

1967年1月18日 青森明の星短期大学専攻科設置 英語専攻 音楽専攻
1967年1月23日 浦和明の星女子高等学校設置 全日制課程 普通科
1967年1月30日 法人名称変更 学校法人 明の星学園
1971年1月26日 青森明の星短期大学付属幼稚園設置
1971年1月27日 明の星女子短期大学設置 英語科 仏語科
1985年4月4日

学校法人明の星学園の主たる事務所(法人事務局)を埼玉県浦和市大牧770番地(浦和校地)に移転

2002年4月1日

明の星女子短期大学 英語科 仏語科 学生募集停止

2004年3月31日

同 廃止

2003年4月1日

浦和明の星女子中学・高等学校開校

2007年4月1日

現代介護福祉学科を開設

幼児保育学科を子ども学科に名称変更

2008年4月1日

青森明の星中学校開校

2014年4月1日

子ども福祉未来学科開設(保育専攻・介護福祉専攻)

2017年4月1日

介護福祉専攻をコミュニティ福祉専攻に名称変更

2018年4月1日

ハワイ州立カピオラニ・コミュニティ・カレッジと協定

2020年4月1日

青森明の星短期大学下北キャンパス

設置学校

(2024年5月1日現在)

学校法人 明の星学園 理事長 島村 新

青森校地 青森市浪打2丁目6番32号

青森明の星短期大学 学長 花田 慎
青森明の星短期大学付属幼稚園 園長 鈴木 智子
青森明の星中学・高等学校 校長 今 卓也
弘前明の星幼稚園(所在地 弘前市紺屋町127) 園長 福岡 たき子

浦和校地 さいたま市緑区東浦和6丁目4番15号

浦和明の星女子中学高等学校 校長 島村 新
浦和明の星幼稚園 園長 栗田 亨

役員

(2024年5月1日現在)

一連

番号

役職 選任区分 氏名 備考 任期
1 理事長 5-2
6-2
島村 新 2027.5.23
1

理事

(定員

 8~9名)

6-1

花田 慎

青森明の星短期大学長

2 6-2 今 卓也 青森明の星中学・高等学校長
3 島村 新 浦和明の星女子中学・高等学校長
4

6-3

※園長のうちから互

 選された者

福岡 たき子

弘前明の星幼稚園長

2025.5.23
5

6-4

学識経験者

 ちから評議員会

 において選任さ

 れた者

池尾 茂

上智大学 名誉教授

2027.5.23
6 對馬 忠雄 自営業 2024.8.12
7 大矢 正則

東星学園小学校・中学校・高等学校 校長

2027.5.22
8
9

6-5

根本 のぶ子 聖母被昇天修道会代表役員
1 監事
定員 2
7-1 橋田 孝志 2024.8.12
2 桐ヶ谷 信義 2024.8.12

任期:4年、ただし、選任区分(6-1、6-2、6-5)は除く

設置学科(子ども福祉未来学科)・入学定員・学生数の状況

(2024年5月1日現在)

専攻 入学定員 学生数(在籍者数)   R5年度卒業者数
(学位授与数)
収容
定員
1年 2年 合計 収容定員
充足率
保育専攻 60 23 42 65 54.2% 41
120

コミュニティ

福祉専攻

40 28 17 45 56.3% 29
80
合計 200 51 59 110 55.0% 70

教員組織、各教員が有する学位及び業績

保育専攻

学長・教授 花田 慎 学士 個人調書
専攻長・教授 泉谷 千晶 学士 個人調書
教授 福士 洋子 修士 個人調書
教授 手塚 理香子 学士 個人調書
教授 菅原 文子 学士 個人調書
准教授 髙橋 多恵子 修士 個人調書
准教授 棟方 梢 博士 個人調書
准教授 櫻本 和也 修士 個人調書
講師 千葉 修平 修士 個人調書
講師 前中 香 修士 個人調書

コミュニティ福祉専攻

副学長・教授 最上 和幸   修士    個人調書
専攻長・教授 戸来 睦雄 学士 個人調書

コース長・教授

大瀬 雅生 学士 個人調書
教授 江口 真理 修士 個人調書
講師 三國 美香 修士 個人調書
講師 松橋 ひとみ 学士 個人調書
講師 芳賀 砂智子 修士 個人調書
講師 堀谷 大輔 修士 個人調書

客員教授

大友 秀人

非常勤講師

小笠原 仁美 笹森 誠 早川 和江
オサリバン・コリン 清水 紀人 藤巻 啓森
小野 昇平 田澤 恒行 三浦 輝行
川岸 まり子 千代谷 均 三上 ゆかり
木村 博子 對馬 恵美子 森田 要
工藤 千華 成田 恵子 矢野 吉晴
小関 潤子 成田 摩理子 山口 章
小松 奈保子 橋爪 直美 渡辺 靖之
坂本 明裕 馬場 久美子 内田 舞
佐々木 泰三 濵中 瑞洋 下川原 留美

学生相談員

小笠原 美知子

専任教員数(学科別、職位別、男女別)、非常勤教員数

(2024年5月1日現在)

教授 准教授 講師 非常勤教員数
保育専攻 1 4 1 2 1 1 10 17
コミュニティ福祉専攻 3 1 0 0 1 3 8 13
9 3 6 18 30

専任教員と非常勤教員の比率

(2024年5月1日現在)

専任教員 非常勤教員
保育専攻 37% 63%
コミュニティ福祉専攻 38% 62%
合計 38% 62%

専任教員年齢構成

(2024年5月1日現在)

70歳

以上

66歳

70歳
61歳

65歳
56歳

60歳
51歳

55歳
46歳

50歳
41歳

45歳
36歳

40歳
25歳

35歳
教授 0 1 7 1 0 0 0 0 0 9
准教授 0 0 0 0 0 1 2 0 0 3
講師 0 0 0 1 0 0 4 0 1 6
0 1 7 2 0 1 6 0 1 18

※助教 1名除く

職員数

(2024年5月1日現在)

専任 3

7

10
兼任 0

2

2

進学者数・就職者数

(2024年5月1日現在)

大学院研究科 0 0 0
大学学部 1 2 3
短期大学本科 0 0 0
専攻科 0 0 0
別科 0 0 0
進学者計 1 2 3
農業、林業 0 0 0
漁業 0 0 0
鉱業、採石業、砂利採取業 0 0 0
建設業 1 1 2
製造業 0 0 0
電気・ガス・熱供給・水道業 0 0 0
情報通信業 1 0 1
運輸業、郵便業 0 0 0
卸売業、小売業 0 0 0
金融業、保険業 0 0 0
不動産業、物品賃貸業 0 0 0
学術研究、専門・技術サービス業 0 0 0
宿泊業、飲食サービス業 0 2 2
生活関連サービス業、娯楽業 1 0 1
教育、学習支援業 0 17 17
医療、福祉 4 28 32
複合サービス事業 0 0 0
サービス業 0 0 0
公務 1 1 2
上記以外のもの 0 2 2
就職者計 8 51 59

教育条件・教育内容

(2024年5月1日現在)

H30 R1 R2 R3

R4

R5

R6

増減

(R6-H30)

専任教員一人当たり学生数(人) 9.0 9.9 9.3 8.8 7.0 6.6 6.1 -2.9
収容定員充足率 79.2% 87.0% 98.5% 87.5%

70.5%

66.0%

55.0%

-24.2

専任教員対非常勤教員割合 155% 166.6% 171.4% 145%

145.0%

140.0%

166.6%

11.6%

学位授与数 106 104 88 101

68

70
入学者数 109 96 101 70 71 60 51 -58
中途退学者数 3 9 4 4 1 4
中退率 1.4% 4.3% 2.0% 2.3% 0.7% 3.0%
在籍者数 222 209 197 175 141 132 110 ー112

学生の状況

(2024年5月1日現在)

H30 R1 R2 R3

R4

R5

R6

増減

(R6-H30)

留年者数 0 0 3 2

1

1

0

0

社会人学生数

(離職者支援事業含む)

51 39 19 14 15 12 13 -38
留学生数 0 0 0 0 0 0 0 0
海外派遣学生数 2 1 2 0 0 0 0 0

学生納付金に関する情報

(2024年5月1日現在)

1. 入学検定料

区分 金額
入学検定料 25,000

2. 学生納付金

学科名 区分/方法 全納 前期納入額 後期納入額 備考
子ども福祉未来学科 入学金 250,000
保育専攻 授業料 580,000 290,000 290,000
施設設備費 200,000 100,000 100,000
合計 780,000 390,000 390,000
コミュニティ福祉専攻 授業料 580,000 290,000 290,000
施設設備費 250,000 125,000 125,000
合計 830,000 415,000 415,000

3. 専攻科の入学検定料等の金額

区分 金額 備考
入学検定料 25,000
入学金 170,000 本学出身者は、納入の必要がない
授業料 530,000
施設設備費 160,000

4. 在学期間2年を超えた場合の学生納付金

1単位につき10,000円とし、施設設備については徴収しない。

5. 履修費

専攻 免許・資格 履修費
保育専攻 幼稚園教諭二種免許状 20,000
保育士資格 25,000
レクリエーション・インストラクター 0
認定ピアヘルパー 0
小学校英語準認定指導者 5,000
教育カウンセラー補 0
情報処理士資格 0
リトミック指導資格 0
認定ベビーシッター 0
コミュニティ福祉専攻 介護福祉士 90,000
ビジネス実務士 0
レクリエーション・インストラクター 0
認定ピアヘルパー 0
介護職員初任者研修修了資格 10,000
情報処理士資格 0

校地・校舎等の施設その他学生の教育研究環境

(2024年5月1日現在)

所在地 青森市浪打2丁目6-32
主な交通手段 市営バス 合浦公園前下車 徒歩5分
キャンパスの概要

青森校地面積 35,669平方メートル(第1棟第2棟第3棟

校舎面積 9,532平方メートル

図書館 235平方メートル

和書34,151冊、洋書5,053冊、学術雑誌23種 AV資料144点 

運動施設の概要 体育館 642平方メートル、屋外全天候型グラウンド 10,353平方メートル
課外活動の状況

学友会(会長以下、役員28人)

登録サークル数4(バドミントンサークル、バスケットサークル、華道、茶道)

社会貢献等の概要

(2024年4月1日現在)

1.社会貢献活動

 ・各種ボランティア派遣活動派遣依頼のあったものに対して学生を募り、依頼先に派遣しています。

2.大学間連携

 ・青森地域大学間連携協議会……6大学・短期大学で単位互換などの連携をしています。

 ・高崎商科大学(2016年4月18日)

 ・青森大学(2016年7月26日)

 ・八戸学院大学・八戸学院短期大学部(2017年2月1日)

 ・青森中央学院大学・青森中央短期大学(2017年3月21日)

 ・放送大学(2017年10月4日)

3.産官学連携

地方自治体

 ・青森県北津軽郡中泊町(2015年7月14日)

 ・青森県むつ市(2019年6月7日)

高大連携

 ・青森県立青森中央高等学校(2014年2月13日)

 ・青森県立青森商業高等学校(2016年10月18日)

 ・青森県立大湊高等学校(2018年8月1日)

 ・青森県立野辺地高等学校(2018年8月24日)

 ・青森県立田名部高等学校(2019年6月11日)

 ・青森県立大間高等学校(2019年6月11日)

 ・青森県立むつ工業高等学校(2019年6月11日)

 ・青森県立三沢商業高等学校(2019年8月27日)

 ・青森県立六ヶ所高等学校(2019年10月1日)

 ・青森県立青森北高等学校(2020年9月9日)

 ・青森県立青森西高等学校(2020年9月11日)

社会福祉法人等

 ・有限会社修清(2015年7月16日)

 ・社会福祉法人平元会(2015年12月11日)

 ・社会福祉法人和幸園(2016年3月22日)

 ・社会福祉法人みちのく福祉会(2016年6月7日)

 ・社会福祉法人寿栄会(2016年12月5日)

 ・社会福祉法人宏仁会(2017年4月1日)

 ・社会福祉法人青森民友厚生振興団(2018年4月17日)

 ・学校法人星美学園(2019年4月1日)

 ・社会福祉法人楽晴会(2019年6月1日)

 ・社会福祉法人三徳会(2019年11月12日)

 ・社会福祉法人ゆきわり会(2019年12月16日)

 ・社会福祉法人義栄会(2020年2月25日)

 ・株式会社ライフイノベーション(2020年3月1日)

 ・株式会社ネス・コーポレーション(2021年4月1日)

 ・東北産業企業グループ(2024年1月23日)

NPO法人

 ・いのちの教育ネットワーク(2015年8月28日)

 ・青森県防災士会(2018年7月18日)

企業等

 ・浪打銀座商店会(2015年7月10日)

 ・青森市新町商店街振興組合(2016年7月19日)

 ・株式会社成田本店(2017年6月22日)

 ・株式会社東京堂(2017年6月28日)

 ・青森県中小企業家同友会(2017年6月30日)

 ・コミュニティビジネス株式会社(2017年7月21日)

 ・GLOBALTABLE合同会社(2018年2月23日)

青森市産官学連携プラットフォーム(2017年10月)

 ・青森市6大学・短期大学、青森市、青森商工会議所

国際交流の概要

(2024年5月1日現在)

海外の協定大学

 ・米国オハイオ・ドミニカン大学(1981年~)

 ・東北師範大学人文学院(2005年~)

 ・ハワイ州立 カピオラニ・コミュニティ・カレッジ(2018年~)